【第2回】4歳弟くん、英検Jr.ブロンズで英語力アップ編

英検Jr.ブロンドアイコン2

4歳弟くん、2週目(7~12回目)突入で、英検Jr.ブロンズ生活を嫌がる!?

弟ブロンズ生活2-1
英検Jr.ブロンズ生活も、2週目に突入!!夏休み中で午前中は出かけることも多かったので、眠たくなる夕方16時頃に取り組んでいました。1週目はノリノリだったけど、2週目に入ってどうかなぁと思いましたが、「やるよ~!!」の一言で、

弟くん

は~い!!

と爽快に返事して取り組む弟くん。我が子ながら本当すごい!!(←親バカw)端から見れば、夕方の試練だけど、習慣と兄への憧れでなんとかなりました(笑)弟くんの積極的な取り組みは、兄くんにも良い影響を与えてくれました!!(兄はいつも面倒そうにやるからね・・・w)

もぎテスト2週目(7~12回目)にやったこと

スーパー(vegetables, fruites, etc.)
動物園(snake, cat, dog, lion, etc.)
数字(1-20,30-100)
気持ち(happy, sad, etc.)
体(head, eyes, etc.)
場所(sotre, hosital, etc.)
学校(math class, science class, etc.)
文具(pencil, map, etc.)
など

前の週から加わったのが、場所と学校!幼稚園生の弟くんには、どちらもちょっと難しかったです。特に学校の単語。そもそも、算数とか、理科とか科目について知らないので、「???」って感じでした。数字の勉強は「math class」、実験とかは「science class」と、別の言葉で説明して、理解していました。 兄くんと比べて口数の少ない弟くんは、小さい頃から語彙力がちょっと少なめ。そんな弟くんにとって、英検Jr.の単語学習は、日本語の勉強にも大活躍でした!!

弟くん英検Jr.ブロンズもぎテスト1週目を終えて分かったこと

弟ブロンズ生活2-2
英検Jr.ブロンズ生活には慣れてきましたが、問題理解はなかなか慣れません。特に「3ヒントクイズ」が難しいようでした。(確か、兄くんのときも。)ヒントを最後まで聞けず、2個聞いた時点で判断して回答してしまっていました。3つまでヒントを聞かないと1つに絞れないので、最後まで聞くようにアドバイスしました。

弟ブロンズ生活2-3
そして、相変わらず数字の13、14、15 30、40、50の理解が曖昧です。いらない紙に数字を書いて、ママの発話を聞いて、指さす、チェックゲームをすることにしました。このゲームのポイントは、13、14、15は上に書いて、30、40、50は下に書くということ。thirteenの”teen”部分を大げさに発音し、腕を上にあげて音が上になっているジェスチャーも合わせてみました。反対に、thirtyの”ty”部分は腕を下に下げて、音が下になっているジェスチャーをしまいた。ちょっとずつ、区別できるといいです。

弟くんが大好きな英検Jr.ブロンズのドリルゲーム

弟ブロンズ生活2-4
毎回、もぎテストの後にドリルゲームをするのですが、その中でも弟くん一番のお気に入りは、もぐらたたきゲーム!!間違いもぐらをクリックしてたたくゲームです。自分でクリックが難しいので、発音を聞いて合っているものを指さしてもらい、指した絵以外を私がクリックしました。ポコポコ出てくるもぐらが面白いようで、自分から「やりたい!やりたい!」と言っていましたよ!お勉強の後のちょっとのゲームが、「英語=楽しい」の秘訣かなと思います。英検Jr.、子ども心を分かってる~♪次回は、3週目の様子をアップします!折り返しです!!

Translate »