話すトレーニングで英語力を伸ばす教室

🔴中学生までに英検2級を取得しよう! 東雲・豊洲・有明の「対面レッスン」から「全国オンラインレッスン」へ!親子の英語学習を応援しています。英語でコミュニケーションできる力をつけよう!英語で世界を広げよう! *Click the "Translate" button on the bottom left, you can translate text own language.

体験・各種お申込み

こどもメルマガ

World English Cafe(東雲英語カフェ)

World English Cafe(東雲英語カフェ)は、英語学習者のためのコミュニティです♪参加されている方のお声と、ご縁があって4種類設けています。

現在では、東雲エリアを超えて、オンラインで各地の英語学習者と繋がっています。そのため、2つの名前を持っています。「World English Cafe」という名前には、カフェいるような落ち着いた空間で、全国、全世界で英語を学び使う人々が集う場所という意味が込められています。

対象 クラス 形態 開催日
こども英語カフェ 幼児・小学生 オンライン グループ 火曜・木曜午後
中学生 英語塾 中学生 オンライン グループ 金曜午後
外国人講師 個別 全学習者 オンライン 個別 個別調整
やり直し英語ジム おとな オンライン 個別 個別調整
こどもとえいご 未就学児 対面(※) グループ 休講中

※対面レッスンは、コロナの影響で、休講となる場合もあります。また、夏休みなど、期間によっては、オンラインで行っています。

幼児・小学生】こども英語カフェ(オンライン)

こども英語カフェ

話すトレーニングで英語力をつける教室
<場所にとらわれないオンライン受講>

オンラインこども英語教室です。当教室は、英語を教えるだけでなく、「英語の学び方」を教え、こども達自身で学習していける方法を伝授しています。学習習慣をつけることは、英語だけに限らず、他の教科学習にも活用できます。「自宅でトレーニングを頑張る→レッスンで成功体験を積む」このサイクルで、お子さんが「英語が使えるって嬉しい!」を実感していきます。話すトレーニングから、書くトレーニングへの移行もとてもスムーズです。ライティング力も強化します。

目指すレベルは、英検2級(CEFER B1:習得しつつある者・中級者)です!英会話スキルだけでなく、受験やテストにも強い英語力をつけられる秘訣。それは、ぜひ体験レッスンで感じてください♪

▼詳しくはこちら
こども英語カフェ(オンライン)について

中学生 英語塾(オンライン)

中学英語

中学生で本当に話せる英語力を身につける!
<自分の意見を理由や状況を含めて表現できるように>

オンライン中学生英語塾です。「英語の学び方」を教え、こども達自身で学習していける方法を伝授しています。このコースで伝授する、英文法学習法、英単語学習法は、高校、大学へ行ってもそのまま活用できる学習方法です。

目指すレベルは、英検2級(CEFER B1:習得しつつある者・中級者)です!受験やテストだけでなく、本当に話せる英語力をつけられる秘訣は、ぜひ体験レッスンで感じてください♪

▼詳しくはこちら
中学生 英語塾(オンライン)について

外国人講師 個別レッスン(オンライン)

private_bannere

リアルな英語に触れて英語学習は加速する!

ご家族みんなでご受講可能です!基本料金などもかからないので、受講したい分のみのお支払いで受講できます!大手とは違った、専任講師の細やかなサポートで、普段の英語学習をどんどん加速させましょう!

▼詳しくはコチラ
【記事】外国人講師 個別レッスン

【おとな】やり直し英語ジム(初・中級者向け)

やり直し英語ジム

短期で英語やり直し!

やり直し英語ジムは、主に、主婦の方にご受講いただいています。「英語を学び直したい!」「こどもに英語で声掛けをしたい!」という方のためのスピーキング特化型トレーニングを行う英語ジムです。親御様が学んだことを、お子さんにもシェアすることができます。トレーニング後の「爽快感が最高!」と人気です!

学んだことを生かして、ご自身で学習を継続していける力もつきます。日本語でのレッスンですので、初心者の方でも安心です。規定のレッスンをすべて修了され、最終チェックテストで修了基準に達した方に、修了証(pdf)をお渡ししております。頑張った証は、いくつになっても嬉しいものです。

▼詳細・申し込みはこちら
【やり直し英語ジム】英語を使える自分になる!

【親子】こどもとえいご

こどもとえいご4
『こどもとえいご』は、未就学児とその親御様で一緒に参加できる、親子向け英語ワークショップです。毎月テーマに沿って、英語で遊びます♪レッスンは全て英語で行いますが、講師は日本人なので、英語学習が初めての方でも安心です♪場所は、オートバックス東雲にて行っています。オシャレな空間で、一緒に英語であそびませんか?

▼『こどもとえいご』に申し込む
こどもとえいご予約サイト

▼『こどもとえいご』とは
【こどもとえいご】親子でえいごを楽しむ空間

 

お問い合わせ

各種お問い合わせは、以下よりお願い致します。
↓↓
お問い合わせフォーム

東雲英語カフェ立ち上げまでの話

We are doing it as part of international exchange and childcare club.
東雲英語カフェは、地域交流・国際交流・子育てサークルの一環で行っています。その他に、以下2つの理由があります。

日本人同士でも英語を話す空間を作りたい!

満員!!
1つは、日本人同士でも、英語を話す空間が欲しいと思ったからです。フィリピンや、インドなど、同じ国の人同士であっても、公用語として英語を使うように、日本でもそんな空間があったらと思っていました。日本人にとって、英語はまだまだ身近なようで、身近ではないと思います。「英語を話したい!」「英語を使いたい!」と思う人が集まり、皆で刺激し合って英会話が出来る空間を、参加されている方と一緒に作っていきたいと考えています。

近隣の湾岸エリア(東雲・豊洲・有明・お台場など)の訪日・在日外国人の方々と一緒に、地域を安心で豊かな場所にしたい!

英語カフェ初開催
当教室は、東雲エリアから始まりました。この近辺、東雲、豊洲、有明など、湾岸エリアには外国人が増えています。ほかの地域でも、どんどん増えていることと思います。訪日外国人や在日外国人は、今後もどんどん増えていくと考えられています。私は、「日本を知ってもらうこと」「地域を知ってもらうこと」が地域のマナーや治安を守ることに繋がると考えています。なので、日本の文化や、暗黙のルール、日本語だらけの書類などなど、日本での生活のストレスや、不安を発散・共有する場所を作りたいと思いました。当カフェの交流をきっかけに、お互い助け合い、各地域がもっと豊かになるといいなと思います。きっと、日本人と交流したい外国人の方も、多くいるんじゃないでしょうか。そんなお友達がいたら、ぜひ当カフェをご紹介ください☆

英語を話すのが「恥ずかしい!」と思う日本人の方へ

英語はコミュニケーションツールです!

上手に話さなきゃ、正しく話さなきゃと思わなくて大丈夫です!英語はコミュニケーションツール。日本に来た外国人が、片言で日本語を話しても、だいたい何を言っているか、何を伝えたいか分かりますよね!英語を上達させるには、まずは、「伝えたい!」と思うことが何より大事だと思います。ぜひ当カフェで、「英語を話すこと」「英語を使うこと」に対する 恐怖心や、恥ずかしさを払拭してください!

正しい英語を話すには、やはりそれなりの時間がかかります。日本語を何年もかけて学習してきたように、外国人が多言語を母国語のように扱えるようになるには、大量に本や雑誌を読んだり、映画を見たり、単語を調べたり、文法の勉強をしたりと、様々な学習を経て達成することです。「正しい英語を話せるようになるまで、英語は話したくない」「使いたくない」だと、いっこうに話せないままで終わってしまうと思います。当カフェで、トライ&エラーを繰り返して、英語学習のモチベーションにしてください♪仲間と刺激し合いながら、一緒に英会話を楽しみませんか☆

World English Cafe(東雲英語カフェ)が目指すところ

英語を学ぶだけじゃなく、英語学習の情報を交換する場所

World English Cafe(東雲英語カフェ)は、単なる英会話の場所だけでなく、語学学習における日ごろの悩みや、不安なこと、心配なことなどを共有したり、情報を交換したりできる心地いい場所作りに努めています。リクエストなどありましたら、お気軽にご連絡ください☆

英語を使って地域貢献

クリスマス点灯式
2018年は、東雲クリスマス点灯式に出演致しました!バイオリニストのクリスマス演奏と、メンバーのみんなでクリスマスソング(ジングルベル)を披露しました。温かな拍手をありがとうございました☆みんな忙しいママさんたちですが、参加できる方々で、今後も地域を盛り上げていきたいと考えています。ご一緒してくれる方、お待ちしています♪

外国人をサポートできる集団へ

バスの乗り方、地図や、買い物など、困っている外国人の方がいたらサポートするなど、日本に訪れた海外の方々の不安が、コミュニティメンバーの力で少しでも和らいだらいいなと思います。英語を使って、メンバーの方が生き生きと活躍する姿を夢みています☆

WEBサイトの使い方

英語にまつわる情報を発信します

情報共有の場としても、このサイトを役立てたいと考えています。おススメ教材や、おススメの英語学習法、英語学習者のインタビュー、親子留学体験など、アップしていく予定です。欲しい情報があれば、リクエストください。また、共有しても良いという方がいらっしゃいましたら、ぜひ記事にさせてください☆

▼旅行について
『プチっとコラム 旅行編』

▼英語学習について
『プチっとコラム 学習編』

▼子どものオンライン英会話について
『こども向けオンライン英会話』

Translate »